穴馬狙いの人「新潟2歳ステークスの穴馬を知りたい。穴馬を知りたいけど何を基準に選んだらいいかわからない。穴馬買っても全く見せ場なく終了・・・極力避けたいな」
こういった疑問に答えます。
✔本記事の内容
・1. 新潟2歳ステークス、過去10年の穴馬データまとめました
・2. データから見る新潟2歳ステークスの有力な穴馬像
・3.中央競馬予想、新潟2歳ステークス2020、今年の穴馬候補まとめ
この記事を書いている私は、
毎週重賞のデータ分析をしています。
先週は札幌記念、北九州記念の勝ち馬を的中しています。
こういった私が解説していきます。
先週の的中記事はこちらから!
-
北九州記念2020【勝馬予想】過去10年の勝馬のデータ公開!!今年はこの馬!!
続きを見る
-
札幌記念2020【穴馬予想】過去10年の穴馬のデータ公開!!今年はアノ馬!!
続きを見る
新潟2歳ステークス、過去10年の穴馬データまとめました
過去10年の穴馬(4番人気以下で3着以内に好走)は16頭。
この16頭の穴馬の共通データをまとめました。
全部で10項目です。
穴馬の共通データは以下の通りです。
過去10年穴馬の共通データ
①前走福島競馬場か新潟競馬場
→16頭中7頭該当
②前走1200、1400、1600m
→16頭中14頭該当
③前走新馬戦か未勝利戦
→16頭中13頭該当
④前走4コーナー5番手以内
→16頭中9頭該当
⑤前走上がり3ハロン2位以内
→16頭中14頭該当
⑥中5~9週
→16頭中13頭該当
⑦前走1着
→16頭中14頭該当
⑧前走馬体重440~479
→16頭中12頭該当
⑨前走5~8枠
→16頭中13頭該当
⑩キャリア1戦
→16頭中9頭該当
データから見る新潟2歳ステークスの有力な穴馬像
結論として、前走先行して上がり3ハロン2位以内の脚を使って勝利した馬です。
過去の傾向から前半でスローペースになりやすく、
先行した馬に有利な展開となるからです。
去年では8番人気のビッグインバイオが先行してそのまま3着に残りました。
この馬は前走未勝利戦を、
逃げて上がり2位の脚を使い勝利していました。
やはり新潟2歳ステークスの穴馬像は、前走先行して切れる脚を使い勝利した馬。
距離は1200mか1400m、もしくは1600mを使った馬で、
今回同距離、距離延長組が圧倒的に好成績です。
中央競馬予想、新潟2歳ステークス2020、今年の穴馬候補まとめ
新潟2歳ステークス2020、
今年の出走予定馬の中から、過去10年穴馬の共通条件に該当する馬をランキング形式で紹介します!
第3位 フラーズダルム
10項目中8項目該当
前走阪神競馬場の新馬戦を2着馬に0.7秒差をつけての快勝。スタートからすぐに2番手につけて、しっかりと折り合っていました。4コーナーでは促すと上がり1位の脚を使い、後続を突き放す堂々たる競馬。完璧な内容ですが、阪神競馬場の右回りから新潟競馬場の左回りに対応できるかポイントです。
第2位 ハヴァス
10項目中8項目該当
※ハヴァスのほうがタイムが速いため2位としました。
前走新潟競馬場の新馬戦を勝利。着差は0.2秒差ですが、パトロールビデオで見ると外枠からスタートして、外に膨れながら走っていました。かなり距離ロスがあった中での勝利は着差以上に評価できます。操縦性に不安が残りますが、前走同じ丸山騎手が騎乗予定のため安心です。前走を見る限り、枠順は今回も外枠が欲しいですね。
第1位セイウンダイモス
10項目中9項目該当
前走1200mの未勝利戦を0.4秒差をつけての1着。スタートからすぐに3番手につけ先行、そのまま残り100mで急加速して相手を突き放す内容。前走から加速するのに少し時間を要していた点、またゴール後に脚を余していた感じは、距離延長となるのは歓迎できる材料。短距離で培われた先行力と切れる脚は、新潟2歳ステークスで大きな武器となります。あまり人気にならないと思うので、すごく楽しみな1頭です。
新潟2歳ステークス勝ち馬予想はこちらから!!
-
中央競馬、新潟2歳ステークス2020!勝ち馬予想、今年の勝ち馬候補まとめ!
続きを見る
キーランドカップ勝ち馬予想はこちらから!!
-
中央競馬、キーンランドカップ2020!勝ち馬予想、今年の勝ち馬候補まとめ
続きを見る
穴馬予想はこちらから!!
-
【穴馬予想】中央競馬、キーランドカップ2020穴馬予想!今年の穴馬候補まとめ、今年はアノ馬!!
続きを見る