「スワンステークスはどのような馬が有力なんだろう。秋のマイルG1戦線につながる重要な1戦。過去のデータやレース傾向、オススメの馬とか知りたいな」
こういった疑問、ご要望に答えます。
✔本記事の内容
・1. スワンステークスの過去10年勝ち馬の共通データ
・2. データから見るスワンステークスの注目ポイント
・3.中央競馬予想、スワンステークス推奨馬
・4.中央競馬予想、スワンステークス穴馬候補
この記事を書いている私は、
毎週重賞のデータ分析をしています。
最近は京都大賞典、毎日王冠を的中しております。
こういった私が解説していきます。
最近の的中記事はこちらから!
-
【的中御礼】毎日王冠2020、過去10年の傾向から導く推奨馬【穴馬予想あり】
続きを見る
-
【的中御礼】京都大賞典2020、過去10年の傾向から導く推奨馬【穴馬予想あり】
続きを見る
スワンステークス、過去10年勝ち馬の共通データ
過去10年勝ち馬の共通データから傾向を分析しました。
勝ち馬の共通データは以下の通りです。
過去10年勝ち馬共通データ
①前走距離1600m
→過去10年6勝
前走から距離短縮の馬が有利
②前走4コーナー5番手以内
→過去10年5勝
過去10年の傾向では前目につける馬が有利、当日の馬場傾向も注意したい
③中5~25週
→過去10年7勝
前走安田記念組で休み明けの馬が狙い目
④前走1着か4~9着
→過去10年8勝
前走重賞4~9着馬の巻き返しあり
⑤前走勝利か0.2秒以内負け
→過去10年6勝
2015年からは前走1着馬か僅差で負けた馬が勝利(0.2秒差以内)
⑥前走3番人気
→過去10年7勝
去年は前走1番人気のダイアトニックが勝利
⑦前走馬体重460~479キロ
→過去10年4勝
小柄な馬には不利なレース
⑧前走1~2枠以外
→過去10年10勝
前走内枠に入った馬は勝てない
⑨母父ニアークティック系
→過去10年5勝
今年該当馬:カツジ、カテドラル、ステルヴィオ、スマートオーディン、プロディガルサン
⑩3~4歳
→過去10年7勝
その他5歳馬は2勝、6歳馬は1勝と3~4歳馬が有利
データから見るスワンステークスの注目ポイント
注目すべきは前走重賞敗退組です。前走敗れはしましたが、そこから巻き返してくる馬が多いです。特に注目したいのが前走安田記念組です。過去10年【2-3-2-8】勝率13%、複勝率46%とかなり強いデータとなっております。
今年の安田記念はグランアレグリアやアーモンドアイのいた超ハイレベルな1戦。
そこから参戦してくる馬は期待できます。
スワンステークス、今年の推奨馬
過去10年勝ち馬の重要データに該当する馬の中から、
今年の推奨馬をランキング形式でご紹介!
第2位 ステルヴィオ
10項目中5項目該当
2018年のマイルチャンピオンシップを勝利したG1馬です。その後はイマイチな成績となっておりましたが、前走京王杯スプリングCでは2着と復調気配です。
5ヶ月半の休み明けとなりますが、休み明けの成績は【1-1-1-1】と問題ありません。この馬のパフォーマンスを最大限発揮できるのは、マイルチャンピオンシップを勝利した京都競馬場です。ちなみに京都競馬場で走るのはマイルチャンピオンシップ以来です。
得意の舞台で巻き返しに期待です。
結果→2着
第2位 カテドラル
10項目中6項目該当
基本後方からの競馬になるカテドラルですが、今開催の京都では差し、追い込みが効く馬場傾向です。去年のマイルチャンピオンシップでは上がり最速の脚を使い0.5秒差6着と健闘しており、最後の直線で使う脚は重賞でも通用するレベルです。これに加えて馬場傾向や展開も味方すれば後方から競馬でも十分勝負になります。
鞍上は三冠ジョッキーの福永騎手です。3冠ジョッキーになってから初めての重賞、期待できるでしょう。
第1位 アドマイヤマーズ
10項目中7項目該当
前走安田記念を好位で進めましたが、直線で一杯になり6着と敗退。しかし冒頭でもふれたとおり、スワンステークスは前走重賞敗退からの巻き返しの多いレースです。
今回58キロと重い斤量を背負います。さすがに58キロで勝負になるのかと思い、斤量58キロの成績を調べました。過去10年で斤量58キロの馬は勝利はありませんでしたが、4回馬券になっておりその馬の共通点はG1を勝利していました。もちろん第1位の馬もG1を勝利しており条件を満たしています。
ちなみに斤量57~58キロの成績は【0ー2ー2ー4】複勝率50%、複勝回収率281%と勝利こそありませんが、複勝回収率は100%を超えています。やはり重い斤量が嫌われて人気が落ちるのでしょう。
今回重い斤量が嫌われて人気落ちするようであれば積極的に狙いたい1頭です。
結果→3着
中央競馬予想、スワンステークス穴馬候補
スワンステークスの穴馬候補です。
ボンセルヴィーソ
10項目中3項目該当
スワンステークスで注目すべき血統は、ディープインパクト産駒、ダイワメジャー産駒です。出走頭数から見て勝率、複勝率も高く、回収率も高いです。前走ローテから今年の穴馬候補はこの馬です。
アルーシャ
10項目中3項目該当
※特注馬です。
サウンドキアラ
10項目中5項目該当
※サウンドキアラの考察はline限定配信。
天皇賞(秋)、アルテミスステークスの記事はこちらから!!
-
【的中御礼】天皇賞(秋)2020、過去10年の傾向から導く推奨馬【穴馬予想あり】
続きを見る
-
【的中御礼】アルテミスステークス2020、過去6年からの傾向から導く推奨馬【穴馬予想あり】
続きを見る